また会えるかな

 この時期がやって来ました。柏を去る選手達。

清水 健太選手がモンテディオ山形へ完全移籍


レイソルは地元のチームで愛着もありますが、チャンスを与えてくれた山形に完全移籍することになりました。来季はJ1とJ2で戦いの舞台が異なるので、レイソルと対戦しなくて済むことにホッとしています。来年は山形も上に行けるように、精一杯頑張ります。これからも応援よろしくお願いします」

 2006年J2第50節、快晴ながらも東京都内とはレベルが3つ位違う寒さに包まれた「べにばなスポーツパーク」。所属元チームのサポーターからの激しいブーイングを背に受けながら平然としている彼を見て、すっかりモンテディオの一員になっていると感じました。

 そんなシミケンを、どうぞ末永くよろしくお願いします。

 …いやしかし、それにしたってあの試合は空気読んでほしかったぞ!(笑)

■将太、湘南へ
 函館の寒風の中で決めたあのゴールは、今年最も印象強いシーンの1つ。天皇杯での鎖骨骨折を始め、怪我に泣くことも多かったですが、あのスピードは十分な武器になると思います。スピードを活かして相手を置き去りにした“その後”をもっともっと磨いて、新天地で是非とも頑張ってもらいたいです。

契約満了選手についてのお知らせ

 根引謙介。あの味スタでの「空振り」を、抜群の安定感を持つようになった根引を見ながら笑い話の種にする、ということは叶わなくなってしまいました。2年前急遽仙台へのレンタル移籍が決まった時は驚きました(柏の葉での試合の時にアナウンスがあった記憶があります)。そして、仙台ですっかり頼れる男へと変貌していたのが更なる驚きでした。成長した姿をピッチで見たかったのですが…怪我が長引いてしまって今季は出場機会は無し。しっかり治して、また仙台時代のような活躍をどこかで見せてください。宮本主務のブログでの、吹っ切れたような笑顔が救いです。

 山下芳輝。ここ数年は「やましたよしてるゲットゴール!」というコールが歌われる機会が少なかったのが残念ですが、苦しい時期に復活してくれました。第4クール神戸戦、たっちゃんへのヒールアシスト、2点目のDFを背負ったまま片足ダイレクトでディエゴに流したパス。山下らしさが最後に見られて良かった。元代表、まだまだ十分やれると思います。

 落合正幸。今季一番輝いていたのが、ボランチで出場した天皇杯ジュビロ戦だったでしょうか。相手をいなしてボールをさばき、DFを落ち着け、局面の守備でも体を張っていました(最後退場してしまいましたが)。DFラインで使われることもあったけれど、やっぱり中盤の底が本職ですかね。とはいえそのユーティリティ性も大きな魅力。新天地での活躍を祈願…(壁を蹴破らないように!)。

 広庭輝。地元高校からのプロ入り。「サプライズ」などと新聞にも掲載されていた記憶があります。去年はJFLカテゴリーで活躍を見せていたようですが、今年はプロの壁とでもいうのでしょうか、出場機会が余りなかったのが残念です。柏との対戦でも勇姿は見られず。その愛媛との契約がどうなるかはまだ分かりませんが、その素質を披露する機会があることを祈っています。

 そして…宇野沢祐次。昇格の歓喜に溢れる平塚で、一心不乱にシャッターを押していたデジカメにこんな画像が残ってました。

 J1復帰を決めたばかりとは思えない沈痛な面持ちの近藤と抱き合っているのは…ウノでした。レイソルユースからトップチーム、更には世代代表まで一緒に戦ってきた仲間。両者共に色々と思うところがあるのでしょう…。地元出身、ユースで育ち、トップ昇格し、早いデビューで結果を残し…。その分サポーターの期待も大きく、毎年「今年こそは!」という気持ちで見守っていました。こんな形で残念ですが、初めて柏の地を離れることになります。しかし逆に独り立ちする絶好の機会なのかもしれません。入替戦の2ゴールを始め、記録よりも記憶に残るシーンを演出してくれたウノ。新天地でのブレイクを期待しています。



 サッカーを続ける機会を掴めたならまたどこかで出会えるであろう彼らに、幸多かれ。

2006-52湘南ベルマーレ


 柏3−0湘南。フランサ、石川、リカルジーニョ

 ひたすらに試合が続いたこの1年。次の週末もまだ試合があるような感覚です。そんな感じで「昇格した!」…という喜びはまだそれほど強くありません。

 半分以上が黄色く染まった平塚競技場、神戸の結果も分からないままのロスタイム。終了を告げているはずの岡田主審の笛も良く聞こえず、ピッチ内外の選手や周りの状況を見て何となく昇格が決まった事が分かった、というグダグダなエンディングも影響しているのかもしれません。そんな終わり方が、いかにもうちらしいと言えばその通りなのですけれどね(笑)

 とはいえ、昇格が決まったのは事実。そしてこの週末も試合はありません。土曜日日曜日に家でボーっとするなりどこかへ出かけるなり(…入れ替え戦を観るなり)、「レイソルの試合観戦ではない何か」をして過ごすことで突如として実感が湧くのかもしれません。新宿の道端などで突然涙腺が緩んできたらどうしましょうか(笑)




 石崎監督就任が決まった時、昇格の期待を込めて作ったゲートフラッグ。そしてそこに鹿児島キャンプでサインをお願いした時の一枚。オカと巌にも傍らにサインを貰いました。想いが叶って本当に良かったです。


 一年間、色々な事を培ってきました。連勝を記録して「行ける行ける!」と楽観的になった時もありましたし、なかなか勝てずに「次だ次!」と半ば自分に言い聞かせるような我慢の時もありました。そんな中で選手達は事あるごとに口々に「サポーターのおかげ」と感謝してくれました。そして同じように、我々も選手のおかげで成長できたと思います。

 チームとしての一体感はどこのチームにも劣らないと自負できる位に強まりました。この経験を、来年の戦いにつなげていきましょう!

 WE DID IT!!

2006-51コンサドーレ札幌

 2-0から痛恨の逆転負け…。

 肩を落として通りすがった日立台入り口。ここでこの1年間次のホームゲームを示し続けてきた馴染みの看板も、全て取り外されてレイソルエンブレムが見えていました。「今年はもう、日立台でのゲームはありませんよ」と無言で主張しているかのよう。

 そう、まだまだ、まだまだ!最終戦の平塚、望みある限り最後の最後まで力を振り絞って頑張りましょう!

 そして来年は、この掲示板の対戦相手にJ1の相手がずらりと並ぶように…。

札幌戦(ホーム最終戦)前夜

 シーズン序盤には「未来永劫続くのではないか…」とさえ思われた、今年のリーグもいよいよ後2つを残すのみとなりました。明日の札幌とのゲームはホーム最終戦

 この長いシーズンを戦い抜く中で培ってきた俺たちのチカラを最大限に発揮して、最高のスタジアムを最高のサポートで最高の雰囲気にしましょう!

 勝つぜ!

2006-49ベガルタ仙台

 「普通にやって普通に勝つ」そんな甘いことはJ2の神様は許してくれなかったようです。またも熱く痺れる(そして寿命の縮まる)試合になりました。

 爆発的な歓声がスタジアム全体を包み込む瞬間というのは、まず第一にゴールが決まったその時、そしてもう一つに試合終了の笛が鳴り響いた時。しかしこの日はこの2つ以外の要素でも大歓声が上がりましたね!もちろん、雄太のPKストップの瞬間です。思い出すだけで胸が熱くなってきます。

 その後は「これで勝たなきゃ嘘だろ!」という雰囲気がスタジアム全体にみなぎっていました。ドローのまま時間がどんどんなくなってきていても、不思議と何とかなる気がする。そして実際に藏川の気持ちのこもった一撃がネットを揺らしてくれました。

 ゴール裏バックスタンド寄りから見ていたため、にわかには決まったように見えませんでした。恐らく同じように分からなかった人も多かったのでしょう、一拍置いて決まったことが分かってから爆発する歓喜

 横浜、神戸の直接対決の裏で勝たなくてはいけない試合を見事に勝利。しかし残りの3試合も同じように勝たなければなりません。

 そして次はアウェイ山形戦です。前回の対戦では、土砂降りの雨の中ミドルシュートを3本沈められて完敗。鬼門です。かなり前の放送になりますが、スカパー「Jリーグナイト!」で野々村芳和さんが昇格争いの展望について「柏は山形を苦手としているが、ここ(50節)で勝てないようだと、昇格するには力が足りないという事」とおっしゃっていました。まさにその通り。

 この1年間やってきたことを信じて、勝ち点3をもぎ取りましょう。





 ちなみに。

つばさ101号(東京0628→大宮0654→山形0913)
つばさ103号(東京0716→大宮0742→山形1006)
つばさ105号(東京0808→大宮0834→山形1059)
つばさ107号(東京0900→大宮0926→山形1145)
つばさ109号(東京0924→大宮0948→山形1155)

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html

 全て現時点で指定席空席あり、値段は11030円です。自由席なら10160円。大宮からなら10510円(自由席9640円)。更に言うと新宿南口「大黒屋」で東京→山形指定席回数券バラ売り10650円でした。先日の神戸ウイングスタジアムのように、べスパのゴール裏を黄色く染めましょう!

仙台戦前夜

 負けたら終わり。そんな悲壮感を持つベガルタ仙台との対戦になります。

 順位表を眺めていて気付いたこと、現在の仙台の失点数37。リーグダントツの守備力を誇っていた横浜FC(失点31)との差はいつの間にやらかなり縮まっていました。

 シーズン前半に連続無失点記録を樹立(06節〜11節)していたように、もとより失点の少ないチームというイメージがありましたが、第3クール12試合12失点(柏18)・第4クール8試合8失点(柏13)と、後半戦も1試合あたり1失点しか喫していません。

 失点数の少なさが戦績に結びついてはいませんが、決して油断ならない相手であることには違いありません。

 第3クールの対戦では、こちらが攻め切れず攻守が入れ替わった後に中盤でロペスをフリーにさせてしまい、そこから非常に危険なカウンターを食らうシーンが散見されました。今年夏以降の失点の多さは、すなわちバランスの悪さ。大事な試合ですが…大事な試合だからこそ、勝ち急がずにリスクに配慮したゲーム運びを見せて欲しいと思います。

 神戸戦は大変スペクタクルな試合でしたが、あんな試合が2戦続いたら寿命が激しく磨り減ってしまいます(笑)。J2トップクラスの動員を誇る仙台ですから、相手サポーターも大挙やってくるでしょう。日立台のスタンドは熱く燃え上がること必至です。が、しかしそんな雰囲気の中でこそ、冷静なゲームを披露して、そして勝ちましょう!

 久々の勝利ダンス@日立台、皆でやりましょう!